こんにちは!東京都八王子市に拠点を構え、三多摩地区を中心に造園や緑化工事、緑地管理などを行っている株式会社稼頭造園です。
弊社は、さらなる技術の向上を求め、日々精進しております。
造園工事を行う庭師の仕事は難しいと思う方も多いのではないでしょうか。
実際、どのような部分が難しいのでしょうか。
今回は、庭師の仕事についてご紹介していきます。
種類が多い造園工事
造園工事は、大きく9種類に分けられます。
土工事、植栽工事、景石工事、地被工事、地ごしらえ工事、公園設備工事、広場工事、水景工事、緑化工事です。
非常に種類が多いので、現場では常に学ぶ姿勢が大切になります。
もちろん同じ工事でも、現場によって臨機応変に対応しなければなりません。
このような点を、難しいと感じてしまう人も多いのではないでしょうか?
ですが短期間ですべての工事を覚える必要はありません。
与えられた作業を適切に行い、一つひとつ丁寧に習得することが大切です。
現場経験を積むと自然にスキルアップしていくので、いずれはすべての造園工事を行うことができるようになります。
資格取得で活動の幅を広げる
造園工事に携わる人の中に、造園技能士という資格を取得している人がいます。
造園技能士の資格がなくても造園工事を行うことができますが、どんなに経験があっても資格がなければ技能士とはいえません。
また造園技能士は国家資格なので、スキルアップに欠かせない資格です。
資格の勉強をすることで知識が身につき、実際の現場でより高度な施工ができるようになります。
稼頭造園へご相談ください!
現在弊社では、お庭づくり、緑地管理、お庭の定期的なメンテナンスなどの造園工事全般を承っております。
工事の規模に関係なく、高品質で丁寧な施工に努めております。
担当者がお客さまのご希望を丁寧にヒアリングしますので、安心してお任せください。
お問い合わせは、お電話か弊社ホームページのメールフォームからお待ちしております。
造園工事でお困りの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
【求人】稼頭造園では新規スタッフを募集中!
弊社では現場スタッフを募集しております。
経験・未経験は問わず、未経験の方には丁寧な指導を行っております。
弊社で、多種多様な現場経験を積みながら、庭師としての技術を磨きませんか?
稼頭造園は、あなたのスキルアップを全力でサポートいたします!
造園工事を極めたい、資格を取得してスキルアップしたいという皆さまからのご応募をお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。